カテゴリ
*ブログカレーとは? *水野仁輔の「プラスカレー」 *水野仁輔の「常連になろう!」 *水野仁輔の「パン屋いこう!」 *水野仁輔の「ナンたべよう!」 *水野仁輔の「チャイのもう!」 *水野仁輔の「チャリのろう!」 *番長からのお知らせなど 東京タンドール番長 メモ帳
東京カリ~番長公式ホームページ
東京スパイス番長のブログスパイス 東京カリ〜番長へのお問い合わせ ⇒ イベント出演依頼はこちらから⇒ メディア取材依頼はこちらから 東京カリ〜番長のメンバー紹介 ★リーダー 伊東盛→ オモロさかりんトークは必聴!? 自家製 ピクルス・チャツネが各所で大好評。 ★炊飯主任 おしょう。 → 最強スマイルは必見。テーマに合わせて様々なお米を自由自在にブレンドする。 ★クラフト主任 SHINGO/3LDK → カレー周辺のオサレグッズを量産。ホームセンターを拠点にクラフトワークする。 ★調理主任 水野仁輔 → 数々のカレー著書は必読。インド顔を駆使してあらゆるタイプの料理を作る。 ★DJ主任 WARA → 食欲を煽るプレイは必聴。グラブイベント「朝焼け番長」を主宰するレスラーDJ。 ★お祭り主任 ボンジュール・イシイ → 疲れを知らないお祭り男。みんなで盛り上がれるイベントの企画プロデュース力は抜群。 ★貿易主任 Mr.ノグチ → インドに精通する貿易人。魔法のガラムマサラほか、数々の番長必携アイテムを直輸入。 ライフログ
最新のコメント
以前の記事
2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
illustration by Shu-Thang Grafix |
第880話/TCL-BGM+カレー
2008年 01月 11日
2008年の番長新年会と称して、
ラストオーダー直前の東京カレーラボに終結したメンバー4人。 新年のあいがけラボカレーを食べながら、 「うん、やっぱりうまいね」なんてゆるゆるとしていると、話は思わぬ展開に。 8年間、東京カリ~番長のDJ主任として活躍し続けたSHINGO/3LDKが、 こともあろうに、「辞めたい」と言い出したのだ。 「他にやりたいことがあるから」と……。 一瞬戸惑いながらも、ま、しょうがないね、と潔くあきらめつつ、 そのやりたいこととやらを聞いてみると、 辞めるのは東京カリ~番長ではなく、DJ主任なんだと言う。 なに!? じゃ、何の主任をするつもりなの? 「クラフト主任」。 クラフト主任!? 本業がデザイナーで、インテリアデザインなんかの仕事が多いからか、 SHINGOは図画工作系が大好きなホームセンターアーティストでもあるのだ。 そうかそうか、もっといろいろ創っていきたいか。 そりゃいいことじゃないか。 じゃ、今年から、SHINGOはクラフト主任で。 と新しい役職が決まる。 そ~ゆ~こともあるかと思ってこのお方を呼んでいたんだよ。 と隣に座ってる大男に目をやる。 そこにおられる大男は、泣く子も黙るDJ WARA。 朝焼けプロダクションの主宰にして、 ASAYAKE BREAKSというブレイクビーツの7インチシングルを 続々とリリースしてクラブ界を震撼させ、 ロンドンで評価されたうえに、今年はパリコレのラウンジBGMも担当するという、 腕利き寿司好き酒飲みDJである。 WARAは、その名も「朝焼け番長」というクラブイベントを12年も続けていて、 カリ~番長にとっては先輩番長にもあたる男だ。 東京カリ~番長の新しいDJ主任として君臨するのは、WARAしかいない! というわけで、ボクらは5人で酒を酌み交わしたわけである。 新DJ主任に興味がある人は、 オルガンバーのイベントに遊びに行ってみてくだされ。 ボクらもよろよろしてると思いまする。 ASAYAKE BREAKSに興味があったら東京カレーラボに足を運んでくだされ。 店内BGMとして流れておりまする。 今年のTCLのBGMは「東京カリ~番長+朝焼け番長」で 次々とカレーのおいしくなる小粋なMUSICを提供していく予定。 乞うご期待! (水野) ![]() ![]()
by tokyocurry
| 2008-01-11 07:20
| *水野仁輔の「プラスカレー」
|
Comments(3)
|