人気ブログランキング | 話題のタグを見る
エキサイトイズム エキサイト | イズム トップ | サイトマップ
Excite ismExcite
カレーと音楽を中心に「食」の新しい楽しみ方を提案し続けている料理ユニットのブログ。
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリ
メモ帳
東京カリ~番長公式ホームページ
東京スパイス番長のブログスパイス

東京カリ〜番長へのお問い合わせ
⇒ イベント出演依頼はこちらから
⇒ メディア取材依頼はこちらから

東京カリ〜番長のメンバー紹介
★リーダー 伊東盛
→ オモロさかりんトークは必聴!? 自家製
ピクルス・チャツネが各所で大好評。
★炊飯主任 おしょう。
→ 最強スマイルは必見。テーマに合わせて様々なお米を自由自在にブレンドする。
★クラフト主任 SHINGO/3LDK
→ カレー周辺のオサレグッズを量産。ホームセンターを拠点にクラフトワークする。
★調理主任 水野仁輔
→ 数々のカレー著書は必読。インド顔を駆使してあらゆるタイプの料理を作る。
★DJ主任 WARA
→ 食欲を煽るプレイは必聴。グラブイベント「朝焼け番長」を主宰するレスラーDJ。
★お祭り主任 ボンジュール・イシイ
→ 疲れを知らないお祭り男。みんなで盛り上がれるイベントの企画プロデュース力は抜群。
★貿易主任 Mr.ノグチ
→ インドに精通する貿易人。魔法のガラムマサラほか、数々の番長必携アイテムを直輸入。
ライフログ
最新のコメント
こんにちは 返信してく..
by دانلود آهنگ at 03:53
漢方薬ダイエット通販生活..
by 漢方薬ダイエット at 17:31
Premium coff..
by HowardOn at 05:30
ット|ケイトスペード ..
by ThomasGYMN at 17:02
ット|ケイトスペード ..
by GeorgeMup at 02:56
That has gr..
by Geralderap at 14:17
番長が禁断の包丁人味平「..
by sac longchamp at 05:13
そういえば、疲労物質の乳..
by Robertmomy at 23:57
まったくのボランテ人は山..
by MichaellIt at 22:46
有酸素トレーニングと筋ト..
by Anthonyon at 11:30
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
illustration by Shu-Thang Grafix


東京カレーラボ 本日OPEN!
2007年 03月 28日
東京カレーラボ、いよいよ、本日、OPENです。
皆さんのお越しをお待ちしてます。

さて、このブログでは今までどおり、淡々と開発裏話をお披露目していきますよ~。
グラスやマグカップは登場しましたが、
肝心のお皿とスプーンのお話。
写真の通り、サンプルを死ぬほど集めて(笑)、みんなで検討しました。
カチャカチャお皿にスプーンを当てて試してみたり、
色んなサイズのスプーンを口の中に入れてみたり……。
お皿は、最後のひとすくいまでソースを残さないで食べられるよう、
オリジナルで型をおこして作ったものです。
アートディレクションの水野学さんは、
「ふちを2ミリだけ長くしてください」というアンビリーバボーな指示をしてました(笑)。
また、スタッフにも注目してみてください。
彼らが着ている衣装は、スタイリストの伊賀大介さんが手がけてくれたもの。
ポロシャツには、伊賀さんが一枚ずつ、手書きでカレーのシミ風に色をのせてます。
衣装を見て、「カレーがついて汚れてる!」と思われた方、残念、デザインですから(笑)。
ボクもあのポロシャツ、ほしいです。
ボクの場合、かなりの量の私服がカレーのシミで台無しになってますから……。

というわけで、お店にお越しいただいた方々の感想やご意見をお待ちしております。
みなさんのアドバイスを随時、お店に反映していきたいと思ってます。
お店はOPENしましたが、カレーの研究は続行中だからです。
ラボですから。
では、よろしくお願いします。

※今夜は、ボクたち番長メンバーもお店にいます。
 見かけたら声をかけてください。
(水野)

東京カレーラボ 本日OPEN!_c0033210_855269.jpg東京カレーラボ 本日OPEN!_c0033210_8553466.jpg
by tokyocurry | 2007-03-28 08:55 | *番長からのお知らせなど | Comments(27)
Commented by 奈々 at 2007-03-28 09:01 x
いよいよ、オープンですね!今日は用事があって
いけないのですが(ー_ー:)明日、行くつもりです♪すごく
楽しみにしてます。ポロシャツもちゃんと、注目したいと思いますw

Commented by at 2007-03-28 09:45 x
OPENおめでとうございます。
本日是非伺いたかったのですが、仕事がらみで青山シターラに行くのです。
カレーラボを思いながら食事します。
Commented by 栗林 at 2007-03-28 10:57 x
OPENおめでとうございまーーす!
数日前からサイトもみつつ、色々妄想しています
そしていよいよ、それが現実となる!!><
楽しみすぎです。早く東京タワーに行きたい!!スパイシーポーク食べたい!
ジャスミンミルクティーも気になってます
そして、皆さんがチカラを注いだグッズやインテリアなんかも楽しみ
Commented by N谷 at 2007-03-28 12:02 x
行きたいです。
何時までやってるですかぁ~~?
Commented by 華麗叫子 at 2007-03-28 16:04 x
早速記事上げしましたのでトラックバックさせて頂きましたわ♪
実は東京タワー自体、26年間の華麗なる人生で初訪問でございまして、
おのぼりさんな気分で春ウララして参りましてよ♪
トゥデイは2種類食べたんですけれども、スパイシーポークカレーが美味でございました♪
Commented by なかじ。 at 2007-03-28 16:52 x
OPENおめでとうございます。
本日のお昼、早速会社を抜け出し、行って来ました。
ポロシャツの「シミ」にはすっかりだまされました。正直「オープン初日にしては、汚れすぎでは?」と思ってました(笑)。


今日は、スパイシーポークカレーを食べたので、今度は別のにトライします。
Commented by たかはし at 2007-03-28 21:20 x
はじめまして。
今日さっそくお店へ突撃いたしまして、ちょっとだけ記事にさせていただきました。
お店の入口が判らず、ちょっと探してしまいました(^^;
Commented by tgm at 2007-03-28 22:47 x
行きましたー
大盛況でなくなってしまってるメニューもありましたが食べれて良かった-
前菜から既に感激でした。あっ、その前のコップ&スプーン&フォークから。
デザートも食べました。変化も楽しみですが、その前になぜゼリーなのかは
ここかカレー部で触れて頂けるのでしょうか?あと、前菜に“おやっ”と思うものが
大胆に入っていたような・・・。いつも行きます!
Commented by はぴい at 2007-03-29 00:39 x
本日(昨日)うかがいました。楽しそうなお店で、チョイスのアーモンドチキンカレーもおいしくて、とても幸せになれました。
水野さんが楽しんで作ったのだろうな、と感じました。
お目にかかれなかったのは残念です。
名刺、置いてまいりました(笑)
Commented by 辛党のおっさん at 2007-03-29 01:10 x
オープンの夜、お伺いしました。アーモンドチキンカレーを頂きました。良かったです。自宅から徒歩圏でもあり、執拗に通わせていただきます(笑)。
Commented by tokyocurry at 2007-03-29 02:24
>奈々さん
明日、お待ちしております。
ポロシャツ、じろじろ見てやってください(笑)。
Commented by tokyocurry at 2007-03-29 02:24
>桃さん
シターラより、カレーラボ(笑)。
よろしくお願いします。
Commented by tokyocurry at 2007-03-29 02:25
>栗林さん
ありがとうございます。
ドリンクはホットの場合、マグカップも注目ですよ。
Commented by tokyocurry at 2007-03-29 02:26
>N谷さん
ラストオーダーが21時20分ごろです。
22時にはタワーの2F自体がしまってしまうのです。
お待ちしております。
Commented by tokyocurry at 2007-03-29 02:27
>華麗叫子さん
ありがとうございます。
ブログも拝見しました。
詳細なレポート、感謝します。
それにしても、初東京タワーっていいですね。
それだけでもTCLを出した意味を感じてしまいますよ。
Commented by tokyocurry at 2007-03-29 02:27
>なかじ。さん
ありがとうございます。
ポロシャツは、いつまでたっても、
今日と同じ汚れ具合だと思いますよ~。
Commented by tokyocurry at 2007-03-29 02:28
>たかはしさん
ありがとうございます。
記事拝見しました。
ラボのエントランスが横位置で写真におさまっている感じは
意外と新鮮でした!
Commented by tokyocurry at 2007-03-29 02:29
>tgm さん
前菜は今後もちょっとずつ進化していきます。
デザートの裏話はリクエストがあったので、
モバイルカレー部のほうで報告させていただきますね。
Commented by tokyocurry at 2007-03-29 02:30
>はぴいさん
ありがとうございます。
ボクもお目にかかれず、残念です。
いつかの機会にぜひ。
カレーラボでは、今後、貸切パーティも予定してますんで、
TCLでオフ会なんてのも、ありかもしれませんね!
そのときは、番長メンバーでホストさせていただきます。
Commented by tokyocurry at 2007-03-29 02:31
>辛党のおっさん さん
徒歩圏内とはすばらしい!
辛党のおっさん さんには、ぜひぜひ、スパイシーポークを
食べていただき、感想をお聞きしたいです!
Commented by Laku at 2007-03-29 13:06 x
スパイシーポークいただきました。
自分的には、もっともっとパンチがある方が。。
他のメニューは、まだ食べていませんが、
一つくらい、辛口のメニューがあってもいいような気がします。
勝手な自分の好みを言って申し訳ありませんが、
ご検討していただけると、幸いです。
Commented by tokyocurry at 2007-03-30 08:35
> Laku さん
ありがとうございます。
たしかに、スパイス感や辛味は個人差が出るところですね。
辛味ソースのようなものは検討している最中です。
またぜひお越しください。
Commented by 辛党のおっさん at 2007-03-31 13:29 x
自宅近くで、無休(?)で、AM10:00オープンというのが有難い限りです。
早速リピートしてスパイシーポークを頂きました。
確かにスパイス感の点で好みが分かれそうですね。
でも、ポークのスパイシーさは特筆ものです。
これは、辛くしても美味しいので、Very Very Hotでお願いします(笑)。
記事も書いてお願いしておきましたので、是非とも検討お願いします(笑)。
http://blogs.yahoo.co.jp/karatouoyaji/16726792.html
Commented by tokyocurry at 2007-03-31 15:34
>辛党のおっさん さん
ありがとうございます!
気持ち、すごくよく、わかります。
ボクも個人的にはもっとスパイス感が強く、
そして、もっと辛い味のほうが好みです。
辛味の調整については、具体的に検討してますので、
もう少し、お待ちください。
Commented by mi-ko at 2007-04-01 14:38 x
初めてコメントします。
昨日ダンナと2人でうかがい、私はスパイシーポークを、ダンナはオニオンチキンを食べました。
スパイスのバランスがとってもよくおいしかったのですが、数人の方がコメントされているようにもう少し辛くてもいいかな~と思いました。
またカレーが好きでもお肉が苦手…という方のために野菜オンリーのカレーがあると喜ばれるかもしれません。

あと期間限定でもいいので、スープカレーもあると嬉しいです。(いまだ関東でおっ!と思うようなスープカレーに巡り会えていないので…)
Commented by tokyocurry at 2007-04-02 00:37
>mi-ko さん
ありがとうございます。
スープカレー!
たしかに、いいですね!
検討してみます。
Commented by y_flugels at 2007-05-15 20:55 x
Excite Blogで気になっていて早速お邪魔した。
色々悩ましいメニューがあってどれにしようか悩んだのですが、タマネギの甘味、にひかれて、オニオンチキンカレーを選択しました。濃厚でオニオンの味がしみ出てて美味しかったです。あんまり辛いのが得意ではなかったのでちょうどよい辛さでした。
他のメニューも試してみたいです。TBいただきました。

追伸:お店のディスプレーで流れている機関車のドラマ?おもしろかったです。あと、下に敷いてあるランチョンマット・・・おみやげで持っていってよいとあとで知りました。残念。
<< 東京カレーラボ OPEN2日目 東京カレーラボ OPENまであと1日 >>




Copyright © 1997-2008 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.