カテゴリ
*ブログカレーとは? *水野仁輔の「プラスカレー」 *水野仁輔の「常連になろう!」 *水野仁輔の「パン屋いこう!」 *水野仁輔の「ナンたべよう!」 *水野仁輔の「チャイのもう!」 *水野仁輔の「チャリのろう!」 *番長からのお知らせなど 東京タンドール番長 メモ帳
東京カリ~番長公式ホームページ
東京スパイス番長のブログスパイス 東京カリ〜番長へのお問い合わせ ⇒ イベント出演依頼はこちらから⇒ メディア取材依頼はこちらから 東京カリ〜番長のメンバー紹介 ★リーダー 伊東盛→ オモロさかりんトークは必聴!? 自家製 ピクルス・チャツネが各所で大好評。 ★炊飯主任 おしょう。 → 最強スマイルは必見。テーマに合わせて様々なお米を自由自在にブレンドする。 ★クラフト主任 SHINGO/3LDK → カレー周辺のオサレグッズを量産。ホームセンターを拠点にクラフトワークする。 ★調理主任 水野仁輔 → 数々のカレー著書は必読。インド顔を駆使してあらゆるタイプの料理を作る。 ★DJ主任 WARA → 食欲を煽るプレイは必聴。グラブイベント「朝焼け番長」を主宰するレスラーDJ。 ★お祭り主任 ボンジュール・イシイ → 疲れを知らないお祭り男。みんなで盛り上がれるイベントの企画プロデュース力は抜群。 ★貿易主任 Mr.ノグチ → インドに精通する貿易人。魔法のガラムマサラほか、数々の番長必携アイテムを直輸入。 ライフログ
最新のコメント
以前の記事
2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
illustration by Shu-Thang Grafix |
第509話/番長手ぬぐい&カレー
2006年 08月 19日
ど~ん!!!
と、これであります、東京カリ~番長オリジナル手ぬぐい(下の写真)。 基本的には「ご当地カレー」本の表紙デザインを踏襲しているのが、特徴。 非売品です。 ボクと手ぬぐいとの関係は、かなり長い。 小学校低学年で剣道を始めて以来ずっとなのだ。 剣道で面をつけるときには、必ず頭に手ぬぐいをまく。 毎日練習で使うものだから、20枚くらい手ぬぐいを持っていた。 しかもどれも柄が違う。 柄と言っても、剣道で使う手ぬぐいはなぜか毛筆漢字で教訓めいた言葉が 書かれているものがほとんどで、 各道場ごとにオリジナルの手ぬぐいを持ってたりしたから、 遠征に行ったり試合に出たりすると新しい手ぬぐいがもらえて嬉しかったのを覚えてる。 今ふりかえってみると、書かれていた文字は小学生や中学生には 理解し難いような言葉もあったし、あまり意味のない言葉もあったりして、面白い。 例えば、こんなの。 ↓ 「平常心」……剣道の試合では大事です、人生でも大事です、多分。 「克己」……小学生にとっちゃ、読むのも一苦労。 「武蔵」……ま、剣豪武蔵は強かったですからな。 「赤昇龍」……なんか、強そう。「青昇龍」ってのもあった。 「血・涙・汗」……これ、ボクの行ってた道場の手ぬぐい。 そんなに練習きつかったかな~。 全国の剣道の道場で作ってるオリジナルの手ぬぐいを集めて、 それぞれの言葉に込められた意味を紐解いたりする本があったら、 真っ先に買っちゃうけどな~。 だれか、やってくれないかな~、そういうの。 最近、風の噂では、全国各地にチラホラと、「**カリ~番長」を名乗る 人たちが出てきているらしい。 「名乗ってる人いましたよ」的な情報が時々入る。 おかしいな、許可した覚えはないけれど……(笑)。 でも、全国各地にカリ~番長がいて、それぞれにオリジナル手ぬぐいを 作ってたら面白い。 今度、地方に出張料理するときに、作ってみようかな。 金沢でイベントがあったら「金沢カリ~番長」って手ぬぐいを 東京カリ~番長のメンバーがみんな首にまいてイベントやる。 あ、なんか、楽しそう。 (水野)
by tokyocurry
| 2006-08-19 23:27
| *水野仁輔の「プラスカレー」
|
Comments(5)
Commented
by
mayumi_sakura
at 2006-08-20 01:49
x
いい柄ですね・・・カレー色(ウコン)の手ぬぐいもいいですよ~粋で。水野さん、あたしは、子供時代から、銀行・農協の手ぬぐいでした。都会と田舎(石川)じゃ~ね・・・・(笑)いいね~裏に、(血・涙・汗・切り傷・やけど)これで~今の僕が成り立ったのだと・・・・書き込む
0
Commented
by
とっこ
at 2006-08-20 09:47
x
Commented
by
tokyocurry at 2006-08-20 21:46
Commented
by
tokyocurry at 2006-08-22 00:05
|