カテゴリ
*ブログカレーとは? *水野仁輔の「プラスカレー」 *水野仁輔の「常連になろう!」 *水野仁輔の「パン屋いこう!」 *水野仁輔の「ナンたべよう!」 *水野仁輔の「チャイのもう!」 *水野仁輔の「チャリのろう!」 *番長からのお知らせなど 東京タンドール番長 メモ帳
東京カリ~番長公式ホームページ
東京スパイス番長のブログスパイス 東京カリ〜番長へのお問い合わせ ⇒ イベント出演依頼はこちらから⇒ メディア取材依頼はこちらから 東京カリ〜番長のメンバー紹介 ★リーダー 伊東盛→ オモロさかりんトークは必聴!? 自家製 ピクルス・チャツネが各所で大好評。 ★炊飯主任 おしょう。 → 最強スマイルは必見。テーマに合わせて様々なお米を自由自在にブレンドする。 ★クラフト主任 SHINGO/3LDK → カレー周辺のオサレグッズを量産。ホームセンターを拠点にクラフトワークする。 ★調理主任 水野仁輔 → 数々のカレー著書は必読。インド顔を駆使してあらゆるタイプの料理を作る。 ★DJ主任 WARA → 食欲を煽るプレイは必聴。グラブイベント「朝焼け番長」を主宰するレスラーDJ。 ★お祭り主任 ボンジュール・イシイ → 疲れを知らないお祭り男。みんなで盛り上がれるイベントの企画プロデュース力は抜群。 ★貿易主任 Mr.ノグチ → インドに精通する貿易人。魔法のガラムマサラほか、数々の番長必携アイテムを直輸入。 ライフログ
最新のコメント
以前の記事
2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
illustration by Shu-Thang Grafix |
結論! 「俺目線カレー」は、、、
2006年 08月 11日
水野の担当するカテゴリ(プラスカレー・アンドカレー)の記事が
500本を越えたそうだ。 同じ東京カリ~番長メンバーとして、 「お~、スゲーな~。」 と、 “一応”、感心してみたりする。(笑) ちなみにオレの「俺目線カレー」が500本に達するのはいつか? 計算してみると、、、 月1本書いたとして500ヶ月。 1年は12ヶ月だから、41年と8ヶ月!! うまく生きながらえたとして、オレ80才間近。 とんでもねーな・・・。(笑) てことで、 「俺目線カレー」は、生涯、500本に達することはない! という結論をもって、今回のシメとします。(なんじゃそりゃ) ■今日の「俺目線」 ・水野がblogをアップしている姿。 ![]() 彼は、大概こうやって書いてます。 こうやって、500本です。(笑) ちょっとニヤけてます。(笑) こんな姿の水野をみかけたら・・・ そっとしてあげて下さい。(笑) p.s. 明日の土曜(8/12)は、「夏フェチ '06」!! http://www.excite.co.jp/music/feti/ うまいカレー作って、みなさんのお越しをお待ちしておりま~す!! つーか、<タイムテーブル> 東京カリ~番長 「ビックリ企画あり!?」って・・・(笑) ま、僕らの活動をよく知ってるひとにとっては、いつものアレ、なんで ビックリでもないと思いますが、、、。(笑)
by tokyocurry
| 2006-08-11 14:19
| *番長からのお知らせなど
|
Comments(6)
![]()
えーー! いつも携帯からのアップだったんですかー。衝撃が走りましたよ。
指が痛くなったりしないのかな? ご苦労様です
0
![]()
リーダーさん、はじめまして。
イベント、良いですね。 東京は遠くてなかなか行けませんが、いつか参加してみたいです。 私、昨夜カレーではありませんが、友人と食事会がありました。 食べ物が運ばれるたび携帯で写真を撮っていたら、写真を撮っている私を写真に撮りたいくらい良い顔をしていると言われました。(表情が、、、、美醜でなありません) 本人、気がつきませんでしたが、そんな物なのですね。 私も相当食いしん坊みたいです。 ![]()
8月5日のブログもですか!?
すごいっ!!! ![]()
携帯プラス眼鏡ですか・・・真面目な顔してカキコしていますが・・・・目悪くなりますから~残念っ(古っ~)
![]()
> mimiko さんa
いつもケータイ、、、 “一応”、そーゆーことにしておきましょう・・・。 >な、水野。(笑) >ゆうこさん どもども、はじめまして。 このイベント、結構自分らも楽しみにしてるんです。 その「ビックリ企画」ってやつが・・・(笑) カリ番メンバーDJ主任のシンゴは、 食べ物を前に「いい顔」してる人の顔を、 “隠し撮り”するのがうまいので、 一緒にいたら、確実に撮られますよ!(笑) > ちょこ さん 8月5日も、、、、 “一応”、そーゆーことにしておきましょう・・・。(笑) >だろ、水野。(笑) > mayumi_sakura さん 「残念っ」 って・・・ いま一番恥ずかしい、微妙な古さですよ。。。(笑) ちなみに、 この眼鏡は「おしゃれ眼鏡」らしいので、 どこかで掛けてるのを見かけたら、 「おしゃれですね。」 と言ってあげてください。 レシピのひとつも教えてくれるかもしれません。。。(笑)
|