人気ブログランキング | 話題のタグを見る
エキサイトイズム エキサイト | イズム トップ | サイトマップ
Excite ismExcite
カレーと音楽を中心に「食」の新しい楽しみ方を提案し続けている料理ユニットのブログ。
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
メモ帳
東京カリ~番長公式ホームページ
東京スパイス番長のブログスパイス

東京カリ〜番長へのお問い合わせ
⇒ イベント出演依頼はこちらから
⇒ メディア取材依頼はこちらから

東京カリ〜番長のメンバー紹介
★リーダー 伊東盛
→ オモロさかりんトークは必聴!? 自家製
ピクルス・チャツネが各所で大好評。
★炊飯主任 おしょう。
→ 最強スマイルは必見。テーマに合わせて様々なお米を自由自在にブレンドする。
★クラフト主任 SHINGO/3LDK
→ カレー周辺のオサレグッズを量産。ホームセンターを拠点にクラフトワークする。
★調理主任 水野仁輔
→ 数々のカレー著書は必読。インド顔を駆使してあらゆるタイプの料理を作る。
★DJ主任 WARA
→ 食欲を煽るプレイは必聴。グラブイベント「朝焼け番長」を主宰するレスラーDJ。
★お祭り主任 ボンジュール・イシイ
→ 疲れを知らないお祭り男。みんなで盛り上がれるイベントの企画プロデュース力は抜群。
★貿易主任 Mr.ノグチ
→ インドに精通する貿易人。魔法のガラムマサラほか、数々の番長必携アイテムを直輸入。
ライフログ
最新のコメント
こんにちは 返信してく..
by دانلود آهنگ at 03:53
漢方薬ダイエット通販生活..
by 漢方薬ダイエット at 17:31
Premium coff..
by HowardOn at 05:30
ット|ケイトスペード ..
by ThomasGYMN at 17:02
ット|ケイトスペード ..
by GeorgeMup at 02:56
That has gr..
by Geralderap at 14:17
番長が禁断の包丁人味平「..
by sac longchamp at 05:13
そういえば、疲労物質の乳..
by Robertmomy at 23:57
まったくのボランテ人は山..
by MichaellIt at 22:46
有酸素トレーニングと筋ト..
by Anthonyon at 11:30
以前の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
illustration by Shu-Thang Grafix


2011年 「ナイルレストランと僕」
2011年 12月 29日
2011年 「ナイルレストランと僕」_c0033210_19273581.jpg

今年は、つくづく銀座「ナイルレストラン」によく通ったなぁ、と思う。
カレーの食べ歩きを始めて、15年以上たつ。
毎日のようにカレーを食べてきた。
誰よりも店の数はこなしたような気はするけれど、だからなんだというのかねぇ。
特定の店に通う頻度は必然的に少なくなった。
僕は自ら進んで食べ歩いた店の数を標榜したことはない。
たくさんの店を知ってたってちっとも自慢にならないと思ってるから。
数回しか訪れたことのない店をつたない文章で本や雑誌に紹介するという自分の行為に
嫌になったことは何度もある。
ある店の魅力は、その店の常連客が一番知っている。
僕はいつでもそう思う。
そして僕はどの店の常連客でもなかった。
(浜松「ボンベイ」を除いては……)
ひとつの店に通いつめたことのない僕が、
どこかの店の魅力を表現できる気がしない。
文章を書くたびに見知らぬ常連客のことを思ってちょっとだけブルーになった。
そして、僕は、常連客に憧れた。
で、このブログでも、いつからだっけな、
「常連になろう」というテゴリーを立ち上げて、
ひとつの店にせっせと通うということに挑戦することにした。
その対象として選んだのが、「ナイルレストラン」。
比較的、足を運ぶ頻度が増えていって、いつの間にか、
ブログで更新するのもやめてしまって、それでもなんとなく通い続け、
あるとき、「ナイルレストラン」の本を出すことになった。
縁があったのかな。
それからは、本気で通った。
常連客になったなんておこがましくて言えないけれど、
少なくとも2011年は、1年間で100回以上は行った。
たくさん取材をさせていただいて、「ナイルレストラン物語」を書いた。
そんな風にひとつのお店とお付き合いさせていただくことは今までなかったなぁ。
とてもいい経験をさせていただきました。
勉強になったこともいっぱいあった。
来年は、お店を紹介するときに、今までよりももう少し、
ましな文章が書けるようになるかな。
来春、「水野仁輔の本当は教えたくない店 東京最好の100軒」の
改訂版が出版される予定だ。
2011年に経験したことを早速、形にしてみたいと思う。
by tokyocurry | 2011-12-29 19:27 | *水野仁輔の「プラスカレー」 | Comments(0)
<< 2012年も東京カリ〜番長をよ... イートミー出版の新作「LABO... >>




Copyright © 1997-2008 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.